120126_01.jpg

大根を煮るときに、厚めに剥いた皮をとっておいて

きんぴらにしました。



実はこの前も作ったんだけど、

すごい失敗して。


ごま油で炒めた大根に、みりんとしょう油で味を絡めてたら

水分がでてきたので、もうちょっと詰めるかなぁと思っていたら、

急にまっくろこげに!!


うえー。


けっこうへこみました。


それでも捨てられないので、鍋に移して水とにんじんと砂糖を足して、

煮物っぽくして食べました。(もったいながり)




というわけで、いつものゆりりさんの万能だれ(→)なら水分も少ないし、

みりんとしょう油より早く味も絡まるかなと、いうことで。

安全策です。

炒めものの火加減とかそういうのへたくそなので、無理はしない・・・。



ざっくりレシピを後半で。



ぽちっとしていただけるとうれしゅうございます。

120126_02.jpg

『大根の皮の万能だれきんぴら』

★★★

〈材料〉

大根の皮  1/2本分

鷹の爪   1本
万能だれ  大さじ2
ごま油   大さじ1

白ごま   適宜



〈作り方〉

大根の皮は、7mm幅くらいの拍子木切りにする。

フライパンにごま油と鷹の爪を入れて熱し、

大根を入れてほんのり焦げ目がつくまで炒める。(中火くらい)

万能だれを加えて全体に絡める。

火を止めて、白ごまをまぶす。


・・・

万能だれは味噌、塩麹、しょう油、はちみつを同量ずつ混ぜたものなので、

作り置きがない場合、使う分だけ作ってもそんなに手間ではないと思います。



★★★





大根の皮、拍子木切りと短冊切りの間くらいですよね。これ。

包丁使いもへたくそなので、厚みに差があるのです・・・。



おいしく食べられるものができたから、よいのだ!

ポジティブ!


とか言ってると進歩がないのかな。



まぁ、ちょっとずつ。

ちょっとずつ。







きょうも読んでくださってありがたいことでございます。ぽちっとしていただけるとさらにうれしいです。重ねがさね。