きのうのブログ記事冒頭で、

レシピブログのランキングが下がったはなしを書いたら、

きょうはさらに下がったよ。

あんまりランキングにふれるのはやめよう。そうしよう。




おともだちのvegeちゃんちに行って、

みんなでお料理していろいろ食べようとしたにもかかわらず、

揚げ出し豆腐とフライドポテトを作って、

買ってきたおいしいハムとパンを食べたら結構お腹いっぱいになっちゃって、

洗ったけど使わなかった、くわはら農園さんの無農薬『ヤーコン』。


130305_yakon001.jpg
こんなやつ。洗ったけど乾いた。


おいしいから、持っていってー!といただきました♪ありがとう!


さて、ヤーコン。

なんとなく存在は知っていたけど、食べたことはなかったので、

いろいろ検索。


・生でも食べられるし、加熱してもよい。

・芋のような見ためとはうらはらに、シャキシャキしていて、甘みがある。

・ちょっとアクがある。


ということらしい。

じゃ、先に、どう食べる?

「生でしょ」


130304_yakon001.jpg

『ヤーコンのすし酢漬け』

★★★

〈作り方〉

ヤーコンの皮を剥く。
ピーラーで薄切りにし、水にさらす。
水気を切って、すし酢に漬ける。


★★★



でた!すし酢漬け。正月に実家からすし酢をもらってきて、使ってからというもの、

何かとすし酢漬けにしております。

この場合、薄切りだしあんまり漬けちゃわない方がいいかも。


で、お味は。

たしかにシャキシャキしている。甘みはほんのり。アクは思ったよりない。

へー。へー。へー。

これ、加熱?ほんとに?おいしいの?

って生のときは思った。

vegeちゃんが「きんぴらがいいよー」っていうので、きんぴらにしてみた。


130321_ya-kon001.jpg

『ヤーコンのきんぴら』

★★★

〈材料〉

ヤーコン  1本(さつまいもの細めくらい)
鷹の爪  1/2本(お好みで)
醤油   大さじ1弱
砂糖   小さじ1
ごま油  大さじ1/2


〈作り方〉

ヤーコンは皮を剥き、太めの細切りにし(5mmくらい)水にさらす。

フライパンにごま油と鷹の爪を入れて弱火で熱し、
香りが出たら水気をよく切ったヤーコンを加え中火で炒め、
油がまわったら砂糖と醤油を加えて絡ませ、汁気がなくなったら火を止める。


★★★


生でも食べられるので、加熱しすぎないようにしました。

唐辛子は1/2本を適当に3等分くらいに手でちぎったので見ためが・・・。

例によって、包丁使いがへたっぴなため野菜の太さがいろいろなのは、おゆるしください。


130321_ya-kon002.jpg


で、これ、おいしー!

びっくりした!

「ヤーコン」って、遠い国からやってきたわけじゃない。もともと。

なのにこんな、醤油味のきんぴらがうまいなんて!


ヤーコン自体に甘みがあるので、砂糖とかは少なめがよいと思います。

なくてもいいのかな?それは試してないからわかんない。


生でも加熱しても食べられて、ちょっとアクがあってシャキシャキの食感のものって

「ウド」があるけど、ヤーコンの方がクセが少ないし、もうちょっとみずみずしいしゃっきり感。

梨っぽいっていう人もいるけど、そこまでではないけど、まぁそうともいえるかな。




まだあんまり出回っていないし、レシピも少ないっぽいので、

いろいろためしてみたいなーと思いました。


近所の産直でも売ってたから、こんど買ってみよ。




ごちそうさまでしたー!










読んでいただきありがとうございます。ランキング参加中です!ぽちっとしていただけると、やっぱり、うれしいです♪