もう松の内をすぎて、黒豆もないんだけど。

いっこ前のオレンジページに『スピードおせち』の特集があって、(→


「黒豆を電子レンジで煮る!しかも全行程3時間半で完成!」

って、ほんとに?


と思ってどうしてもやってみたかったため。

やってみました。

(オレンジページ編集長ブログに中のページがあったからリンク貼っとく→


130108_kuro001.jpg

こんなんなった!



わたしはおせち作ったことなくて、

実家も黒豆は市販品だったし、(またはご近所さんからいただいたりして)

真の作り方を全く知らないので、いきなり簡易版はどうかとも思ったけど。


細かい作り方は本を見ていただくとして、ざっくり作り方は

豆を洗って1時間水に浸す。
 ↓
ボウルに水と豆と重層を入れて、レンジに10分かける。
 ↓
ぴっちりラップして2時間おく。
 ↓
さっと洗って煮汁に入れてレンジに3分かける。
 ↓
ぴっちりラップして粗熱をとる。


という流れ。

できあがったのは、シワもなく、つやっとしてるんだけど、

130108_kuro002.jpg

そうなの。なんか、黒くない。



そういえば、この前「きょうの料理」で作り方をぼーっと見てたら、釘入れてたけど、それか?

と思って、きょうの料理のHPを見たりしたところ、

「黒豆のアントシアニンと鉄成分が反応し、アントシアニン鉄という色素ができる。」(→

だって!

へー。

じゃあブルーベリーも釘と一緒に煮たら真っ黒になるんだろうか?

という疑問は置いといて。


鉄の釘なんてないよねー。糸切りばさみは現役だし。てゆーかレンジに入れられないし。

130108_kuro003.jpg

そういえばごはん炊く鋳物の鍋、錆び注意ってあれ、鉄かも?

と思って試しに皮が破れた豆を煮てみたら、

すんごい濃い黒に!!!!!


そうか、そういうことなのかー。

なるほどー。



ということで、さくちゃんはまたひとつ、成長したのであります。



鉄鍋て煮た豆は、数粒だったため、オットが知らずに捨ててしまい写真がありません。

あうー。

次回は鍋で煮てみる。そうする。







読んでいただきありがとうございます!ぽちっとしていただけるとよろこびます♪