お雑煮用のだしを昆布と削り節でとったあと、

だしがらの昆布を切って、砂糖を加えてやわらかくなるまでごぼうと一緒に煮て、

何回か食べてから今度はお醤油を足して煮て、巻いてない昆布巻きみたいな味のものが出来て、

でもこの昆布は数日のうちに食べきれる気がしない、ということで昆布を引き上げ冷凍し、

ごぼうは保存容器に入れて冷蔵し、

そして、残った汁がもったいなかったので、煮物に使いました。

(説明長っ!)


鶏肉は塩麹まぶして冷凍してたやつを、解凍して拭いて、さっと煮て一旦とりだし。

大根と人参は下茹で代わりにレンジで加熱して水分を抜いて、汁に入れて煮て。

「軽く煮て、そのまま冷まして味しみ作戦」です。

さいきん煮込みものはこれが流行ってます。うちでは。


そんな七草粥デーを過ぎた今さらお煮しめ風と、その他おせちののこり弁当。


8576f5b7.jpg


ワタシ用お弁当『お正月をひきずったお弁当おかず、ひきつづき。』


●お雑煮用のだしがら昆布と煮たこぼうを煮た汁の残りで鶏肉と大根と人参を煮た。 

「煮」が多いね。

大根しみしみ!



●小松菜のお浸し 

ふつうにお浸し。ひねりなし。



●だしがら昆布とごぼうを煮たやつ 

引き続き。

前回間違えてチリパウダーを振ってしまったが、今回は柚子七味です。ちゃんと。



●紅白かまぼこ 

引き続き。

ぐちのいいやつらしい。実家から一部もらってきた。 



●なますっぽいの 干し柚子と干し柿入り 

引き続き。



●プチトマト 

いろどり。



●写真はないけど、雑穀ごはん。

久しぶりにごはんを炊いたので、冷まし中で写真なし。




読んでいただきありがとうございますー。このあたりをクリックしていただけるとうれしいです。

レシピブログランキングに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ