一週間ってあっというま!

と毎週思っておりますが、土曜日。「さくらキッチンおやつの日」です。

スイーツ作りとか初心者なので、簡単なのしか作れませんし、難しいのは失敗しますよ。

的な、土曜日です。

といいつつ1年以上続いている「おやつの日」なので、

そろそろ初心者と言い張っているだけ疑惑がありますが。

まだしばらくは、言い張りますよ。

ええ、ええ。


140420_suko-n-002.jpg

さて今週はスコーン作りました。

スコーンがパンなのかお菓子なのかは作るたびに悩むところですが、

まー、どっちにしろ「おやつ的なごはんもの」ということで。(じゃあごはんじゃないか)

おやつの時間に食べればおやつ、ということで。(じゃあなんでもおやつじゃないか)


とにかく、スコーン作ったんですよ。

なんでかというと、いっつもおいしそうな乳製品不使用おやつとか、

自家製パンとかを紹介されているcoyoteさんのブログで、

「玄米甘酒のスコーン」っていうのを見て(coyoteさんのブログ→

たべたーい!と思って、

そしたら、コメント欄でレシピ分量を教えてくださって!!

でも玄米甘酒って?買うの?作るの?と思いながら日々過ごしていたら、

とにかくスコーンが食べたい、という気持ちがもんもんとしてきてしまい、


だいぶ盛り上がってきたのでとりあえず、

乳製品も砂糖もめっちゃふつうに使ったスコーンを、作ってしまいました。

ああcoyoteさんすんません。

甘酒こんど作ります。


140420_suko-n-001.jpg

スコーンのレシピは徳永久美子さんのレシピ本を参考に。


徳永久美子のパンを楽しむ生活―おいしいおはなし徳永久美子のパンを楽しむ生活―おいしいおはなし
(2002/11)
徳永 久美子

商品詳細を見る
クリックするとAmazonにとびますが、さくちゃんにおこづかいが入る仕組みはありません。

あとこれも。

ティーマがあれば―北欧の白い皿に盛るレシピ (生活実用シリーズ)ティーマがあれば―北欧の白い皿に盛るレシピ (生活実用シリーズ)
(2012/02/18)
NHK出版

商品詳細を見る


こっちの本にも徳永久美子さんのスコーンが載っているんだけど、

分量はちょっと違っておりましたので、

結局なんとなく間をとるようなとらないような感じに。


TEEMAの本の方は、水分がヨーグルトとバナナで作るスコーンなんだけど、

バナナはないし、ヨーグルトは水切っちゃったので、切っちゃった水の方「ホエー(乳精)」を使いました。

牛乳もないし。


あと、いただいたドライマンゴーが目に入ったので、刻んで入れてみた。

ついでに、ワンパンチ!と思ってカルダモンを入れてみた。

ワンパンチがどうも入れたくなるんでねー。

オットは好きじゃないだろうな、と思いつつも、なんならじぶんで全部食べますので。


ベーキングパウダー、結構入れるのね。

そして、生地は水分多めで、ぺたぺたくっつく感じ。

どうなんよ、これ??って思ったけど、できあがったら、

なんか、お店っぽい!という外側さくっと中ふんわりの食感。


へー。徳永さんのレシピだとこんな感じになるのね!

そのまま食べてもおいしー。


スコーンって、いろんなタイプがあるね。

今まで作ったことのあるレシピとはだいぶ違ったので、

また比べたりしてみたくなったのでした。


でもとりあえず、甘酒スコーンもやってみたい!スコーン深いな。




読んでいただきありがとうございます。ぽちっと応援もしていただけるとさらにうれしいです。いつもぽちっとしてくださっている方々!!ありがとうございます。はじめましての方も、読んでいただけてうれしいです!わーいわい♪





じぶん用おぼえがき。

『徳永さんのレシピを参考にして作ったスコーン』

★★★

〈材料おぼえがき〉

薄力粉       220g 
全粒粉        30g 
ベーキングパウダー 大さじ1 
バター(よつば有塩) 70g 
砂糖         40g 

卵1個+ホエー   140g 
ドライマンゴー     2枚(30g) 


200℃で15分ちょい(銅板使用。天板も予熱)


★★★