うぎゃー!前回の記事からすっかり時が経ってしまいましたが、

忘れちゃいけないつづきです!
151107−foodsealer_001
かわいいホットプレートなどでおなじみBRUNOブランドを展開する

idea internationalさまから、ハンディフードシーラーが届いたのです!わきゃー!

という記事を先日書きました。(こちら→

そうです、ワタシがBRUNO Style 公認アンバサダーのさくちゃんです(また言う)


ハンディフードシーラーとは、ざっくり言うと、

片手で持てて、専用保存袋や専用蓋についてるポッチにあてて、

ボタンを押すと10秒くらいでほぼ真空にできちゃう機械です。

あと、電池でも、コードでもどっちでもオッケーなのです。

それ言うの忘れた!(だめだめアンバサダー)


使い方は前回の記事(こちら→)を見ていただくとして、

つづきです。




ぴっちりラップしたアボカドと、ハンディフードシーラーで保存したアボカド。

どのくらいちがうのか実験。

↓ 実験前 ↓
151107−foodsealer_003
右が暗いのは、光の加減ですよ。おんなじアボカドの半割です。

ふつうに切っただけで、けっこう食べごろかなーくらいの固さ。

もう食べてもいいんじゃ・・・という気持ちをぐっとこらえて3日間。



↓ 3 Days Later 〜3日後〜 ↓ 
151110−foodsealer_001
英語で言ってみたかっただけです。はい。

えー、わかりにくいので、寄りますね。

ラップの方。
151110−foodsealer_003
おお、あきらかに、進行している。

傷んでるけど食べるけどワタシ。くらい(どのくらい)

お店で出すのははばかられるくらい。茶色いところがちらほら。


一方、ハンディフードシーラーの方。
151110−foodsealer_002
みどり!ちょっと熟れた感じもするけど、みどりだ!

みどりが保たれている!!


このあと傷んでるけど食べるけどの方(つまりラップの方)はすぐ食べて、

フードシーラーの方はさらに2日くらい冷蔵庫に入れておいたけど、

色はみどりのままでした。

すげー。

酸素恐るべし。(そっち)


ワタシもだいぶ酸化してきてるよね。

酸素に触れてるもんしょうがないよね。



ついでにレンコン。

真空パックする前にはしっこをちょっと切ってただビニールバッグに入れたのです。

3日でこんなよ!
151110−foodsealer_004 
まぁ!こんな!
151110−foodsealer_005
茶色すぎる!
151110−foodsealer_006
 
一方こちらは、ほぼ変わらず!!

すばらしー!!ぱちぱちぱち!!


ということで、まずは実験結果が如実に現れたよ!というご報告でした。


柔らかいものはつぶれちゃうので向いてないけど、

パルミジャーノとか固めのチーズの使いかけとか、

生姜とか、野菜の使いかけとか、レンコンもちょっと使ったら残りをまた真空に!とか、

いろいろやっております。


保存袋(フードシーラーバッグ、という)は洗って繰り返し使えるので、

もったいながりさくちゃんにはありがたいし、(言われなくても洗って使うけど)

アボカドも、ほんとはラップしてから袋に入れれば袋が汚れにくいし、

本体が小さめなので、引き出しにさっとしまって、さっと取り出せる手軽さ!

これがありがたいです。


まだまだいろいろ便利な使い方がありそう♪

探っていきますぜ。




バナー1
BRUNO StyleのFacebookページが開きます。


 
ぽちっとしていただけるとよろこびます♪ にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ