お弁当はだいたい夜中につくっています。

理由としては、時間に追われずのんびりつくれる、というのと、

よく冷ましてから詰めることができる。

というのがあります。

ぬるいのを持ち歩くのがいちばんあぶないっす。


いつもはメインおかずから紹介してますが、

玉子焼き器1つでおかずをつくった順に紹介してみます。

玉子焼き器は洗わないで、そのまま次のおかずを作っています。

150514_bento_001

ワタシ用お弁当『豚のセロリケチャップソース』


【作った順】
1●青のり入り玉子焼き 

ハート形にするのはなんとなく恥ずかしいのですが、

新しい玉子焼き器(ちいさめ)だと、これが入れやすいので、

ハートっぽく見えないようにしている。(という気を遣う必要もないのだが)

 ↓

2●絹さや水炒め 

少量の水で、油を使わず炒めるように加熱する方法。

でも玉子焼きのあとにつくるから、ちょっと油あり。

 ↓

3●マッシュルームのバルサミコ醤油炒め

冷凍ストックきのこをオリーブオイルで炒めて、バルサミコと醤油と胡椒。

 ↓

4●豚のセロリケチャップソース

★★★

〈材料〉

豚肩ロース 100g 
セロリ     1本 
ケチャップ 大さじ2 
小麦粉     適量
塩       少々 
胡椒      少々
オレガノ    少々
オリーブオイル 大さじ1/2
マッシュルームのバルサミコ醤油炒めの汁 


〈作り順〉

豚肩ロースは一口大のそぎ切りにし、塩、胡椒をして、小麦粉をまぶす。
さっとふいた玉子焼き器にオリーブオイルを入れて、豚をかりっと焼く。
セロリは筋をとり、粗みじん切りにする。
豚を取り出し、セロリを炒め、透き通ったらケチャップとオレガノ、
マッシュルーム炒めの汁を加えて、全体が混ざったら、
豚を戻し入れ、火を止めて和える。

★★★

マッシュルームを皿に移して冷ましてたら、汁がでてきて、もったいないので入れました。

うまみ!

そしてあえて、一緒に詰めました。

混ざってもいいし、別々でもいいし。

ケチャップとかカレーはお弁当箱に色つくのが心配なので、サンドイッチ袋を切って敷いています。



このあとは、詰めるだけおかず。


●プチトマト 

いろどり。



●大豆めんつゆ浸し 

固めに茹でた大豆をめんつゆ(2倍濃縮)に漬けたもの。

ひたし豆の青くないやつ。というイメージ。



●セロリの葉っぱとだしがら梅味ふりかけの炒めたのにマヨネーズ和えた

だしがらかつおぶしを、梅干しとかごまとか醤油でふりかけにしたものを小分け冷凍し、

そして1こ解凍し、

セロリの葉っぱを刻んでごま油で炒めたものに加えて炒め、

冷ましたもの。

という常備菜に、マヨネーズを和えたもの。(説明長っ)



●冷凍雑穀ごはん(写真なし)

ごはんは冷凍のまま持っていき、食べるときレンチン。

保冷剤を兼ねつつ、解凍、冷ます時間も短縮。




ぽちっとしていただけるとよろこびます♪ にほんブログ村 料理ブログ 簡単お弁当へ